本文へ移動

施設でレンタルされているお客様の声

時代にマッチした福祉用具のサブスクリプション

社会福祉法人雪舟福祉会 シルバーセンター セレーノ総社 事務長:守安伸聡 様
当法人では2010年から、舟木義肢さんと提携して「福祉施設向けの福祉用具レンタル」を利用しています。
レンタルの利用を開始する前は、必要な福祉用具を個々に購入しておりました。しかし、ご利用者様によって身体状況が異なるため、使用できない福祉用具の在庫が、次第に倉庫で増えていったり、身体状況に合っていない福祉用具を無理に使用することで危険な場面に遭遇することもありました。また、管理と基本的なメンテナンスも当然ながら職員で行っていたため、職員の負担にもなっていました。
 
 現在、チルトリクライニング式車椅子からエアーマットや移乗用電動リフトに至るまで、ご利用者様一人ひとりの身体状況に合わせた福祉用具を、毎月モニタリングしながらレンタルと返却を繰り返しています。また、不具合があったり修理が必要な場合は電話一本ですぐにメンテナンス済みのレンタル品と交換してもらえるため、福祉用具の管理業務やメンテナンス作業からも解放され職員の負担も大幅に軽減されました。必要な方に必要な福祉用具を必要な時に提供できるため、結果的にサービスの改善と向上にもつながっています。
 
 費用面でも大きなメリットがあると考えます。実はこの点が最も大きなメリットだと感じていますが、“ 福祉用具のレンタル ”とは今風に言うと「福祉用具のサブスク化」といえるのではないでしょうか。新しい福祉用具を導入する際の初期費用を大幅に抑えられ、必要な時に使え 必要でなくなればすぐ返却できるため資産として所有しなくてよいという自由度の高さが大きな魅力と言えます。ちなみに当法人では約100名のご利用者に対して福祉用具レンタルを利用していますが、レンタルを導入しなかった場合の人件費を比較して考えると、費用対効果は圧倒的にレンタルのメリットが勝ると言えるでしょう。
 
 今後も一層 福祉施設に求められるニーズは多様化し、人手不足も深刻化していくと思いますが、そのような状況下だからこそ、施設向け福祉用具のレンタルのシステムを上手に利用することが、施設のご利用者様と働く職員の満足度を高く保ち、運営する法人にとっても未来へ存続するために不可欠な鍵となることを確信しています。

福祉用具のレンタルのメリットを最大限に活かす

社会福祉法人雪舟福祉会 シルバーセンター セレーノ総社 機能訓練指導員 : 丸田 様
当施設では福祉用具をレンタルしていることが感覚的に当たり前になっているので、改めてメリットをお伝えするのも難しいですが、やはりご利用者様の身体状況に合ったものを適切に提供できて、スタッフがケアに集中できるところが大きなメリットだと感じています。
 ご利用者様の身体状況は様々で、持病などによって身体状況が変わってくることも多いです。そのような時でも、レンタルには「お試し期間」があるので、その福祉用具が本当にご利用者様に合った物なのかどうか検証ができます。また、舟木義肢さんに相談することで、最新の商品なども紹介して頂けるので、変化するご利用者様の身体状況にしっかりと向き合うことができ、ケアの質も向上しています。具体的な例として、長期入院を経て入居されたご利用者様が、適切な福祉用具を使用することで、寝たきりから自走式の車椅子で生活できるようになったケースや、転倒を繰り返されていたご利用者様がアイデア商品で転倒しなくなったケースもあります。
 
また、施設に入所中の福祉用具をレンタルしている全てのご利用者様について、毎月モニタリングを行い身体状況に合った福祉用具を提供できているかを把握しています。そのため、仮にあるご利用者様のレンタルしている福祉用具が身体状況に合わなくなった時には、必要に応じて新たに身体状況に合った福祉用具の手配もしますが、合わなくなった福祉用具が他の入所者の方が使用できることが分かれば、施設内で共有して有効活用をしています。
自慢ではありませんが、レンタル料金を払っている以上にレンタルの仕組みを活用させて頂いていると思います。
 
レンタルを開始する前は、身体状況に合っていない福祉用具を、タオルやマットなどを手作りで取り付けて使用したりしていました。サビが付いた車椅子も仕方なく利用していたこともあります。福祉用具のレンタルは、ご利用者様の安定した生活のために必要なものであると感じています。また、ケアを提供するスタッフも、安心して利用できるためモチベーション向上にもつながっています。現場で頑張っている多くの職員の皆さんに是非とも使ってみてもらいたいシステムです。
TOPへ戻る